見出し画像

日本語と英語の大きな違いは「語順」。英語を前から理解すれば、読解速度は大きく変わる?!

皆さんこんにちは。

本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。

第10回のコンテンツ制作日誌は、留学なしでTOEIC990点満点、英検1級を取得され、現在はフリーランスの編集者・ライターかつ東京海洋大学で非常勤講師を務められている渡邉 淳(ぽるぽる)さんです。

自身の学習経験をもとに、TOEICの最新傾向を折り込んだ指導が好評のぽるぽるさんに、改めて英語を学ぶメリットや英語学習におけるコツ、講座にかける想いについて伺いました。

渡邉 淳(ぽるぽる)さん
1984年、千葉県富津市生まれ。東京外国語大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。留学なしでTOEIC990点満点、英検1級を取得。
教材制作会社を経て、現在、フリーランスの編集者・ライターをしながら、東京海洋大学で非常勤講師を務めている。
担当はTOEIC。自身の学習経験をもとにした授業を展開、TOEICの最新傾向を折り込んだ、学習者目線を忘れない指導に定評がある。
日本経済新聞や読売新聞、雑誌「PRESIDENT」、「東洋経済」、「日経WOMAN」、「日経トレンディ」での掲載実績もあり。
著書に『TOEIC(R) L&R TEST 戦略特急 スコア育成計画』(朝日新聞出版)や 『1日5分からはじめる! 英語学習手帳』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、共著に『毎日の英単語』(朝日新聞出版)がある。
一方、porpor(ぽるぽる)という名前で、ブログやTwitterを中心に、講師としても、学習者としても、日々TOEICや英語学習に関する情報を発信している。

TOEICスコア向上の秘訣は「語順に着目して学習すること」

ーー今回の講座について、簡単にご紹介いただけますか?

TOEIC(R) L&R TEST のリーディング問題を時間内に終わらせる読み方を伝授しています。英語の語順で前から理解することを徹底しています。

具体的に言うと、このような方に受講してほしいなと思っています。

・英語の理解スピードを上げたい人
・何度も読まなければ理解できない(時間がかかる)人
・文法の知識を TOEIC(R) L&R の Part 5 でしか活かせない人
・英語を前から理解することを実現したい人
・つい日本語訳をして、返り読みをしてしまう人
・TOEIC(R) L&R の Part 7 で時間が足りなくなる人
・TOEIC(R) L&R の Part 3, 4 で単語を拾い聴きしてしまう人
・英文法をスムーズな理解につなげたい人

ーー講座を作成したきっかけや作る過程で工夫したポイントについて教えてください。

日本語と英語の大きな違いである「語順」に着目して、英語を説明しているところですね。私自身、学習者時代に「語順」に着目して学習することの大切さに気づき、その学習がTOEIC スコアに大きく影響するスキルだと感じたからです。

新しい英語に手を出す前に、同じ英文で慣れることが大事

ーー英語学習におけるポイントやコツを教えてください。

「パターン認識」「音読」「慣れ」この3つを意識して学習することですね。最初はうまくできないと思いますが、同じ英文で構わないので慣れていくことが大事です。むやみやたらに新しい英語に手を出さないことがポイントです。

ーー改めて、この講座で英語を学ぶ意味とは何だと思いますか?

文章を前から理解できるので、読むのがぐっと早くなります。その結果、試験が時間内に終わり、高得点につながっていくと思います。

ーー渡邉さんにとって「学び」とは何だと思いますか?

「永遠の友」だと思っています。ぜひ英語に限らず、学び続けていただきたいと思います。

ーー最後に、受講生の方へメッセージをお願いします!

講座を繰り返し見て、モチベーションを維持しつつ、学習を長く続けていってください。

必ず道は拓けます!

ーーありがとうございました。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Udemy公式Twitterでは、セール情報・新着講座情報を発信中です。ぜひ、フォローしてください!