見出し画像

【奨学金プロジェクト】エネルギー×データ分析やファイナンスを学ぶMasaさんの進捗シェアと学びを継続するコツ

みなさんこんにちは!

今回は、奨学金プロジェクトに参加中のMasaさんに、Udemyでどんな勉強をされているのか、受講されている講座などを伺いました!
普段からかなりの時間を勉強に費やされているMasaさんが学び続けられている理由や、その先にある目標などもあわせてインタビュー!
Masaさん流の学習を継続するコツも必見です。

■Masaさん
現在、イギリスの現地企業でエネルギー分野のアナリストとして働いています。エネルギーやデータ分析といった分野で専門的な知識をより深めていきたいと思っていますが、まだまだ学ばなければならないことがたくさんあり、日々勉強の毎日です。
このプロジェクトを通して業務でも取り組んでいるデータ分析やファイナンスなど、実務に直結する知識を得たいと考えています。

奨学金プロジェクトへ参加した理由は?

ーー今はどんなお仕事をされていますか?

イギリスのコンサル会社でエネルギーアナリストとして働いており、エネルギーのデータ分析をするのがメイン業務です。もともと環境・エネルギー分野に携わっていた背景があり、大学院でエネルギーとデータ分析をより専門的に勉強するためにイギリスに渡り、そのまま現地で就職しました。

ーー今回、奨学金プロジェクトに参加いただいた理由を教えてください。

日々の仕事では数理最適化やファイナンス、空間分析などプロジェクト次第で様々な分野の知識が必要になることがあります。大学院で学んだ内容もありますが、まだまだわからないことが山ほどあるため仕事と両立しながら引き続き勉強していきたいと考えプロジェクトに参加させていただきました。

学びの進捗シェア

ーープロジェクトが始まって以降、これまでにどんな講座を受講されましたか?

今までの講座はすでに学んだ内容が中心で、サクサク進められるものが多いですが、現在はファイナンスという未経験分野の講座を受講し始めています。専門外ではあるものの、今関わっているプロジェクトで最も使っている知識なので、これを期に基礎を固めたいと思っています。

▽Masaさんが受講された講座(一部)

Mathematical Foundations of Machine Learning
<修了>以前学んだことのある内容でしたが、抜けていた部分や新しい角度での説明もあったため、勉強になりました。

Optimization with Python: Solve Operations Research Problems
<修了>アウトプットする機会も多く、良い講座でした。1周し終わっただけでまだ身についてない部分もあるため、いずれ復習したいと思います。

The Complete Financial Analyst Course 2023
<修了>ファイナンスをゼロから応用まで網羅的に扱う講座です。ものすごいボリュームでしたが、基礎知識の習得には最適の講座でした。

Financial modeling | Renewable Energy: Solar & Wind
<修了>応用編ということでエネルギー分野のファイナンスの講座です。①の知識を前提としているのでいい復習になりました。

ーー今受講されている講座はどのような基準で選んでいますか?

イギリスで働いているため専門用語も英語で習得する必要があり、基本的に言語が英語の講座を選んでいます。評価やレビューはもちろんソフトウェア系の講座は定期的にアップデートされていないと講座の通りに進めてもエラーが起きることがあるので、最後に更新された日付も確認しますね。

学び続けるためのコツ

ーーMasaさんは普段から継続して学ばれているのですか?

特にこの3、4年間は何かしら学んでいますね。前職で専門外の環境やエネルギー分野の仕事に携わることになり、大学時代まで文系だったので必死に基礎知識を勉強したのを今でも覚えています。大学院留学を決めた時も大学数学や統計学を一から勉強しましたし、大学院に入ったら入ったで授業や課題に追われ毎日のように図書館に籠っていました。就職後も仕事で使うというのもありますし、私自身大学院での1年間だけでは満足できるスキルを習得できていないとも感じているので、今はそれを補完するために日々勉強しています。

ーー学び続けるためのコツってありますか?

大学院時代から勉強時間を測るようにしています。当時は1ヶ月に200時間(授業時間を除く)を目標に設定していましたね。科目ごとに勉強時間を分けて登録し、足りないところを可視化してモチベーションを保っていました。明確に目標時間を設定することがモチベーションになるかと思います。現在は月に100時間を目標に、スマホアプリで時間を測りながら勉強しています。(ちなみにこのアプリです!)

もともと怠惰な人間なので、目標を作って自分を律しています。今回のUdemy講座も、計画を立ててExcelで管理しています。上手く進まないことも多々ありますが。
大学院時代は図書館などの誘惑がない場所で勉強していました。もちろん一日中勉強するのではなく、適度に息抜きを入れることも継続には不可欠だなと思います。

ーーそもそも高い目標を持てるモチベーションはどこから来るのでしょうか?

その時の状況次第ですね。今はイギリスの会社で働いているという要素が大きいかもしれません。日本の会社とは違いイギリスは実力主義。成果を挙げないと解雇される可能性もあります。加えて私はイギリスでは外国人なので滞在には就労Visaが必要になり、会社側からすると追加で費用がかかります。その分付加価値を出さないといけないなと感じていますし、それがモチベーションや自分を律する力の一つになっていますね。

ーースキルアップした先にあるものは?

国を問わず、エネルギーの問題や課題を適切な分析手法を用いて解き明かす専門家になりたいなと考えています。

まとめ

Masaさんの勉強量は同じ社会人とは思えません……!インタビューさせていただいた私にとっても良い刺激です。今回は学びを継続するコツをたくさん教えていただけました。Masaさんは勉強時間を計測することも楽しんでいらっしゃる印象です!頑張った時間を可視化することは、意外と満足感やモチベーションにつながる方が多いのではないかと思います。勉強が続かなくて悩まれている方は、まずはアプリのダウンロードから始めてみましょう(私もそうします!)。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Udemy公式Twitterでは、セール情報・新着講座情報を発信中です。ぜひ、フォローしてください!