マガジンのカバー画像

コンテンツ制作日誌

24
各領域の第一線で活躍する講師の方々の想いや講座制作の裏側をインタビューする企画です。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

個や組織を輝かせるリーダーになるためには?方法論を知ることで「活力ある職場」を実現できる!

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第20回のコンテンツ制作日誌は、株式会社ドリームチーム・ディレクターの代表取締役社長を務められながら、Udemy講師としても活躍されている中島 克也さんです。講座制作に至った背景や、コーチング・リーダーシップを学び、継続していくコツなどを教えてもらいました! 受講生の異

デザインの“作業”はFigmaで効率化!重視すべきは高速なイテレーション

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第19回のコンテンツ制作日誌は、国内だけでなく海外のプロジェクトでもソフトウェア開発の分野で幅広く活躍されている沢田 俊介さんにお話を伺いました!現在公開されている講座、『初心者から始めるアプリデザイン<UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!>Webデザインにも応用可能』

目指すべきは「全体像を描ける人材」。プロジェクトを成功に導く思考プロセスの習得方法

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第18回のコンテンツ制作日誌は、Udemy講師であると同時に、エンジニアであり企業家でもある多森康二さんです。現在公開されている講座、『【入門】システム要件定義と基本設計』、『【超実践】ビジネス要件分析・基本設計・詳細設計をやり抜く実践ワーク講座』について紹介してもらいつつ