マガジンのカバー画像

コンテンツ制作日誌

24
各領域の第一線で活躍する講師の方々の想いや講座制作の裏側をインタビューする企画です。
運営しているクリエイター

#エンジニア

今注目の「LangChain」。新たなスキルを習得して仕事につなげよう!

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第24回のコンテンツ制作日誌は、AWS、Linux、Terraform、JavaScriptなどの幅広いスキルをテーマに講座を制作されているUdemy講師のしま (大嶋勇樹)さんです。現在公開されている人気講座『LangChainによる大規模言語モデル(LLM)アプリケーシ

Java言語を学んだ先にあるものとは?現場のエンジニアからアーキテクトまで多岐にわたるキャリアパス

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第22回のコンテンツ制作日誌は、Java言語を専門分野として長年企業システムの開発に携わり、現在も開発部門の本部長を務められながらDX推進や先進技術の研究開発にも注力されているUdemy講師の斉藤 賢哉さんです。現在公開されている講座『現役アーキテクトが教える『Java B

目指すべきは「全体像を描ける人材」。プロジェクトを成功に導く思考プロセスの習得方法

皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第18回のコンテンツ制作日誌は、Udemy講師であると同時に、エンジニアであり企業家でもある多森康二さんです。現在公開されている講座、『【入門】システム要件定義と基本設計』、『【超実践】ビジネス要件分析・基本設計・詳細設計をやり抜く実践ワーク講座』について紹介してもらいつつ