Udemy(ユーデミー)

Udemyは、世界で7,300万人以上が学ぶC to C(Consumer to Co…

Udemy(ユーデミー)

Udemyは、世界で7,300万人以上が学ぶC to C(Consumer to Consumer)のオンライン学習プラットフォームです。最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで学ぶことができます。

マガジン

  • ラーニングパス(学びのプレイリスト)

    学習目標達成のため、Udemyの講座やYoutube・記事などを組み合わせて独自の学びのプレイリストを作り出している人たちをインタビュー。

  • #Udemy みんなの学習記録

    UdemyユーザーのみなさんがTwitterやInstagram,noteなどに残している学習記録をピックアップさせていただきます。

  • #学びのおとも

    おすすめの学習方法やモチベーション維持方法などを発信します。是非みなさんのおすすめも教えてください!

  • 【投稿企画】#今こそ学びたいこと

    2022年12月27日~2023年1月10日で開催の「#今こそ学びたいこと」をテーマにした投稿企画にご参加いただいた記事を紹介するマガジンです。

  • コンテンツ制作日誌

    各領域の第一線で活躍する講師の方々の想いや講座制作の裏側をインタビューする企画です。

最近の記事

  • 固定された記事

Udemy公式note、スタート!

みなさん、こんにちは。 この度、オンライン学習プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」は、公式noteを立ち上げることになりました。私たちはこのnoteを通じて、さまざまな「学びで広がる未来」をみなさんと一緒に見つけていきたいと思っています。 はじめましての今回は、これからみなさんとnoteを通してやってみたいことを2つお伝えさせていただきます。 *** 1つ目は、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」を共有したいと思っています。例えば、 ・おすすめの

    • 試験日まで残り3週間、受験直前の対策に!

      徐々に暑さも和らぎ、夜風を感じながら(コーヒー片手に)、Udemyを見るのが最近のわたしの至福のひと時。Udemy SNS担当です。 秋は、数多くの資格試験が行われます。なかでも、Udemyでの受講者が多い下記3つの資格取得に役立つ講座をご紹介します。 直近の試験日は10月13日。 残り3週間という限られた時間をどう使いますか? 「忙しくてなかなか学習に向き合えなかった。」「確実に合格まで近づきたい…!」と思われている方も多いのではないでしょうか? そんなお悩みにお応え

      • 【関西Kaggler交流会レポート】トップデータサイエンティストが集まるコミュニティが凄かった

        トップデータサイエンティストが集まるコミュニティって?2024年7月5日(金)に開催されたKagglerの祭典、関西Kaggler交流会に参加してきました!  熱気あふれる会場で、最新のデータ分析技術やKaggleのコツを学んできました。 今回は、イベントの様子をレポート形式でお届けします。 Kagglerを目指している方、データ分析に興味がある方は必見です! 「Kaggle」とは Kaggleとは企業・政府・教育等の機関と共に機械学習やデータサイエンスに携わってい

        • ありすぎて決められない、そんな方に読んでほしい。

          みなさんこんにちは、UdemyのX担当です。現在、Udemyでは夏のビッグセールを開催中! 数時間~数十時間の動画講座が、 本1冊と同等のお値段(1講座1300円~!)で買える 年に数回のお得すぎるビッグセールなのです。 日頃から講座を作成してくださっている講師の皆様、 本当にありがとうございます。 Udemyには全世界で「22万以上」の講座が存在。 Udemy(ユーデミー)とは、「学びたいと教えたいをつなぐ」オンライン学習プラットフォーム。 プログラミングやIT資格

        • 固定された記事

        Udemy公式note、スタート!

        マガジン

        • ラーニングパス(学びのプレイリスト)
          25本
        • #学びのおとも
          9本
        • #Udemy みんなの学習記録
          15本
        • 【投稿企画】#今こそ学びたいこと
          91本
        • コンテンツ制作日誌
          24本
        • #UdemyBusiness大感謝祭2022
          5本

        記事

          スキル武装で、自分の好きな仕事をする!Udemyで学び「自分に合うこと」を見つけよう。

          みなさん、こんにちは。 今回はUdemyで学びキャリアアップされた小城さんに、どのようにUdemyで学ばれているか、講座の活用方法などをお伺いしました!もともとグラフィックデザイナーをされていた小城さんが、今のキャリアを築かれた方法、また今後の展望などについてもぜひ参考にしてみてください! 自分の好きな仕事をするために、スキルを身につけるーーもともと、どんなお仕事をされていたのですか? 以前は地域自治体でインハウスデザイナーとして仕事をしていました。 元々地域でご縁あり

          スキル武装で、自分の好きな仕事をする!Udemyで学び「自分に合うこと」を見つけよう。

          【奨学金プロジェクト】Webデザイナーを目指すエツコさんがUdemyで学んだこととは?

          みなさんこんにちは。 今回は、奨学金プロジェクトに参加いただいたエツコさんに、Udemyでどんな勉強をされたのか、講座での学びがどんなことに役だったのかを伺いました! 「UIUXについて学びたいけど何を学ぶべきなのか」そんな悩みも伺いながら、エツコさんが学び進めていった過程をぜひ参考にしてみてください! 奨学金プロジェクトに参加した理由は?ーー改めて、プロジェクトに参加された理由を教えてください。 Webの仕事を幅広くやっていくなかで、UI/UXに一番興味を持っているも

          【奨学金プロジェクト】Webデザイナーを目指すエツコさんがUdemyで学んだこととは?

          今注目の「LangChain」。新たなスキルを習得して仕事につなげよう!

          皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第24回のコンテンツ制作日誌は、AWS、Linux、Terraform、JavaScriptなどの幅広いスキルをテーマに講座を制作されているUdemy講師のしま (大嶋勇樹)さんです。現在公開されている人気講座『LangChainによる大規模言語モデル(LLM)アプリケーシ

          今注目の「LangChain」。新たなスキルを習得して仕事につなげよう!

          SAP(ERP)を学ぶコツとは?常に振り返って、知識を線と線で結びながら学んでいくことが大切。

          皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第23回のコンテンツ制作日誌は、長年SAP社のERPパッケージのECCやS/4HANA、Microsoft社のDynamics365-FOなどの導入コンサルタントとして従事されてきた、Udemy講師の村上 均さんです。現在公開されている講座『【ERPの基礎のキソ】SAP担当

          SAP(ERP)を学ぶコツとは?常に振り返って、知識を線と線で結びながら学んでいくことが大切。

          【Udemyクレジット3,000円分が当たる!】#Udemyおすすめ講座キャンペーン開催。11/27(月)まで。

          Udemyで学習を始めようとするとき、「どの講座を選べば良いのか分からない」と迷ってしまうことはありませんか?そんな皆さんの悩みを解消したいと思い、このたび、Udemyでは「#Udemyおすすめ講座キャンペーン」を実施いたします! これまで受講した講座の中から「受講してよかった」「他の受講生にもおすすめしたい!」と思う、お気に入りのUdemy講座のリンクとおすすめポイントを、X(Twitter)に投稿してください。あなたの学習体験が、ほかの受講生の講座選びの参考に。みんなで

          【Udemyクレジット3,000円分が当たる!】#Udemyおすすめ講座キャンペーン開催。11/27(月)まで。

          『コースレビュー』を書くメリットとは?3つのポイントをご紹介!

          皆さん、こんにちは。 いつもUdemyコースへのレビューコメントありがとうございます! 突然ですが、みなさんからのレビューコメントが、他の受講生や講師の方にとって大いに役立つ情報であることを知っていますか? そこで今回は、みなさんのレビューコメントがどんなことに役立っていて、どんな影響があるのかをお伝えいたします! ぜひコースを受講したら、良かった点や改善してほしい点など、レビューを書いてみてくださいね! 1. 他の受講生の役に立つ!どのコースを受けようか選ぶ際、他の

          『コースレビュー』を書くメリットとは?3つのポイントをご紹介!

          受講生座談会の参加者募集!

          皆さん、こんにちは! Udemyでは、Udemy受講者の皆さんと受講生座談会を開催いたします。 受講生の皆さんとUdemyの活用方法や勉強方法を話してみませんか? また、Udemyのより良いサービス改善に向けて、皆さんのご意見をぜひお聞かせください! ぜひ、こんな想いを持っている方はご参加ください! ご参加頂ける方は、下記概要をご確認ください。 概要会場 新宿某所 ※オンライン開催は実施せず、オフライン開催のみとなります。 謝礼 参加してくださった方全員にAmaz

          受講生座談会の参加者募集!

          【奨学金プロジェクト】Udemyを受講したきっかけと、harukiさん流の講座活用方法

          みなさんこんにちは。   今回は、奨学金プロジェクトに参加中のharukiさんに、Udemyでどんな勉強をされているのか、受講されている講座などを伺いました! harukiさんは社会人になってから積極的に学ぶようになったとのことで、きっかけになったのは、「転職」だったそうです。やりたいことを実現できる会社へ転職することを目標に、通勤時間などを利用してUdemyを活用されていました!実際に現在は転職に成功され、やりたかったお仕事に就かれています。 そんなharukiさんがどんな

          【奨学金プロジェクト】Udemyを受講したきっかけと、harukiさん流の講座活用方法

          Udemy学習応援キャンペーン 5,000円分Amazonギフトカード当たる!【9/30まで】

          この度、Udemyでは学習応援キャンペーンを実施いたします。 受講しているオンライン講座の修了証明書をX(Twitter)に投稿してください。抽選で10名様に5,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント! この機会に、ぜひ受講途中の講座を完了してスキルアップしましょう。 今すぐマイコースから受講中の講座を学ぼう> ■キャンペーン対象期間2023/8/21(月)~ 2023/9/30(土) ■キャンペーン参加方法以下の条件をクリアして応募していただいた方が抽選の対

          Udemy学習応援キャンペーン 5,000円分Amazonギフトカード当たる!【9/30まで】

          【新しい働き方LAB研究員インタビュー】みっつさんがSNSマーケティングを継続して学び、仕事につなげられた理由とは?

          皆さんこんにちは。 今回は、新しい働き方LABとUdemyがコラボ企画「新しい働き方LAB研究員制度」に参加していただいた研究員のみっつさんにインタビューしました!現在フリーランスとしてご活躍されているみっつさんですが、フリーランスに転身したときは不安も抱えていたそうです。そんな中、研究員制度に参加していただいたことで、どのような良い変化があったのかを伺ってみました! 研究員制度に参加したきっかけは、「もっと自分にできることを身につけるため」ーー最初に、現在どのようなお仕

          【新しい働き方LAB研究員インタビュー】みっつさんがSNSマーケティングを継続して学び、仕事につなげられた理由とは?

          Java言語を学んだ先にあるものとは?現場のエンジニアからアーキテクトまで多岐にわたるキャリアパス

          皆さんこんにちは。 本日も、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」として、Udemyの講座を制作されている講師の方々の想いや、講座制作の裏側に迫る「コンテンツ制作日誌」をお届けいたします。 第22回のコンテンツ制作日誌は、Java言語を専門分野として長年企業システムの開発に携わり、現在も開発部門の本部長を務められながらDX推進や先進技術の研究開発にも注力されているUdemy講師の斉藤 賢哉さんです。現在公開されている講座『現役アーキテクトが教える『Java B

          Java言語を学んだ先にあるものとは?現場のエンジニアからアーキテクトまで多岐にわたるキャリアパス

          【#大人の夏休み 第二弾】 この夏は仲間と一緒に3DCGを学ぼう!

          そんな思いを持つ皆さまを応援するべく去年開催した「#大人の夏休み デザイン集中プログラム」。講師や仲間と#でつながりながら課題達成を目指すこの企画、今年はデザイン系のなかでも注目度の高い3DCGにテーマをアップデート。BlenderやUnreal Engine・After Effetcsから、興味のあるものにチャレンジ!もちろん、Blender・Unreal Engine・ After Effects全てを使ってみるのもOK!組み合わせて今まで作ったことがないような新しいクリ

          【#大人の夏休み 第二弾】 この夏は仲間と一緒に3DCGを学ぼう!